演劇

演劇

No.9−不滅の旋律−

今年一発目の観劇は、稲垣吾郎さん主演の 「No.9−不滅の旋律−」 ベートーヴェンの半生が描かれる。 実は、この作品を観るのは3回目。 きっかけは、アンサンブルキャストとして兄が出演していたから。 今回も兄の出演があったので、タイミングもよ...
演劇

夏の研修会

いよいよ夏休みが終わり、2学期が始まりました。 夏休み中盤は妻の方の里帰り兼旅行をはさみ、前半戦と後半戦に分けてざっくりと研修と成果をまとめます。 前半戦 校内研修 ロイロ認定校特典である、ロイロの力を借りての研修会開催。ロイロ様様です。 ...
演劇

巻き込まれたのは…

劇団 猫の露天風呂「竹林道参完の巻き込まれ事変」 無事に終演いたしました。 まずは、この作品に関わってくださった皆様に感謝です! (※再演の期待も込めて、今回はネタバレなしで) 主催 劇団の主催である加藤は、USJ時代の同期であり、後輩でも...
演劇

演劇挑戦記

この度、約4年ぶりに演劇に挑戦するということで、これまでを振り返っていくとともに、自分の糧にしていこうと思います。 ※補足 今回はストレートプレイ、いわゆる歌を歌うミュージカルやオペラは除くものとしています。オペラはしたことありませんが。 ...